【行ってきました!】大型特殊免許の申し込み体験レポート

・些細なこと

嬉しいお知らせです!

平日のお昼限定セット「ひるまック」で、5月12日から16日までの5日間限定キャンペーンが開催されます。

期間中マックフライポテトとドリンクのMサイズが、無料でLサイズにサイズアップできます!

「ひるまック」は、平日10時30分から14時まで販売されている人気のランチセット。

ビッグマックやダブルチーズバーガー、てりやきチキンフィレオなど、定番の5セットが600円台で楽しめます。

タイミングを見て、行ってみようと思います。

ひるまック | マクドナルド公式
平日お昼限定でセットが600円台で楽しめる『ひるまック®』が、さらにおトクに!通常プラス100円で増量可能な「マックフラ...

さて、先日の記事でもお伝えしましたが、ついに大型特殊免許の申し込みに行ってきました

久しぶりのドライビングスクールです。

5年前に大型免許とけん引免許を取得するために通って以来なので、少し緊張しました。

ただ、電話で聞いていた内容と実際に異なる点がありました。

先日、電話で詳細を確認した際に「大型特殊の場合は、入校式はなく、適性検査があります」と言われました。

しかも、適性検査の日程も特に決まっていないとのこと。

それでてっきり、いつでもいいと勘違いしてしまったのです…。

でも、その女性とのやり取りでは、私が質問するたびに「少々お待ちください」と何度も保留にされていたので、もしかしたら新人の方だったのかもしれません。

もしくは、私の聞き違いだったのかもしれませんが…。

実際に申し込みに行ってみると、適性検査は入校式がある日のみで、火曜日と土曜日の週2回実施されているとのことでした。

申し込み時にそのまま適性検査ができると思っていたので、少しがっかりしました。

日程は、出勤時に会社と相談しながら決める必要があります。

さらに、申し込みには本籍地が記載された住民票が必要で、支払い方法もクレジットカードが使えず、現金のみとのことでした。

うっかり聞き忘れていた自分に反省…

でも、今はマイナンバーカードがあればコンビニで住民票がすぐに取得できるし、ネットバンクなら手数料もかからず簡単に現金を引き出せるので、本当に助かりました。

現金と本籍地記載の住民票をコンビニですぐに用意し、申し込み手続きもスムーズに完了。

費用は証明写真(500円)込みで、合計95,550円でした。

『大型特殊費用(税込)』

所持免許入所金学科教習技能教習総合計
(諸経費・税金込)
免許なし¥40,000¥48,400¥92,400¥193,350
普通・準中型・中型・大型¥40,000免除¥46,200¥95,050
※【技能教習回数】・免許なしの場合→12回 ・免許保持者→6回

所持免許によって費用が約10万円も変わるなんて、意外に負担が大きいですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

このブログでは、40代からの心と体、気持ちの変化、日常の出来事、そして趣味について綴っています。

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフォー女性日記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

おひとりさまランキング
おひとりさまランキング

コメント