【雨の日曜日】朝、ふと思ったこと

・思ったこと

おはようございます。ayacoです。

いつものように、愛読しているシニアブロガーさんの記事を読んでいると、「シングルで子育てを終え、今はひとりになってさみしい」とのこと。

「空の巣症候群(からのすしょうこうぐん)」という症状があるんですね。

「子どもが巣立った後は寂しい」「心に穴が空いたような気分に」約5割のお母さんが空の巣症候群を実感!

シングルで子育てを卒業して、“おひとり様”を謳歌している方もいれば、さみしさを感じている方もいるのでしょうか。
どちらの方が多いのかな、とふと考えてしまいました。

その方いわく、「ないものねだり」なんだとか。
それは、すごくわかる気がします。

私も子育てしていたころは、「子育てを卒業したら、ぜーんぶ自分の時間になる!」と思っていましたし。

今は愛猫と過ごす毎日です。そばにいてくれるおかげか、さみしさを感じることはありません。

娘は県外に出ていますが、なんだかんだと手続きや用事があって、年に1〜2回は帰省してくれるので安心感があります。

年に1〜2回でも、会うたびにどんどん大人っぽくなるものですね。
小さい頃はあんなにぽわんとした雰囲気だったのに、今ではすっかりシュッとした大人に。

早いものです。

愛猫は11歳、すっかりシニア期に。
そして私は、来年アラフィフ突入です。

いつか、ひとりがさみしいと思う日がくるのか——そんなことを、ふと考えてしまいました。

叔母もひとりで子育てをしていて、子どもたちが巣立ったあとに孫ができて、とても楽しそうにしています。

やっぱり人それぞれですね。

生きていると色々なことがありますが、シンプルに楽しく過ごしたいものです。

さみしさを感じないのは、愛猫がそばにいてくれるからかもしれませんね。

お読みいただき、ありがとうございました。

このブログでは、40代からの心と体、気持ちの変化、日常の出来事、そして趣味について綴っています。

応援クリックしていただけると、とても励みになります。

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフォー女性日記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

おひとりさまランキング
おひとりさまランキング

コメント