【転職の誘いを断った理由】迷いと決断:気持ちの再確認

ココロのコト

こんばんは、ayacoです。

先日、友人から港の仕事の誘いを受けましたが、今日はそのお話をお断りしたことをお伝えします。

改めて気持ちや考えを整理してみると、今の仕事に満足している自分に気づいたのです。

友人たちは私のために時間を割き、仕事内容を詳しく教えてくれました。

午前中で仕事を切り上げてくれたり、有給休暇を取ってくれたり、給与明細や賞与明細まで見せてくれるなど、本当に親身になってくれました。

ランチを兼ねて3人で話し合った時間も、とてもありがたかったです。

それでも、3日間ほど気持ちが落ち着かず、何度も自分の本当の考えや気持ちについて考えました。

大型特殊免許を取ったことで、気持ちが少し先走っていた部分もあったと思います。

冷静に考え直した結果、ヘビーフォークの仕事にも魅力はあるものの、私はやはり配達の仕事が好きで、今の仕事にやりがいを感じていることに気づきました。

年齢的にも転職の“最後のチャンス”かもしれませんが、今はその時ではないと感じました。

なんだかんだ言っても、私は今の仕事が好きなのだと改めて実感しました。

断りは、ちょうど会う時間があったので、直接対面で伝えました。

一人の友人は「ayacoはそう言うと思ってたよ。気をつけて頑張ってね」と励ましてくれ、もう一人は「気持ちが変わったらいつでも相談してね」と優しく声をかけてくれました。

この経験を通じて、自分の心に正直になり、何を大切にしたいのかを改めて見つめ直すことができました。

ここ数日、私の個人的な内容ばかりで申し訳ないと思いながらも、自分の気持ちを整理したくて発信しました。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

お読みいただき、ありがとうございました。

このブログでは、40代からの心と体、気持ちの変化、日常の出来事、そして趣味について綴っています。

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフォー女性日記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

おひとりさまランキング
おひとりさまランキング

コメント